
寺泊 広い砂浜と~魚の市場通り
|Posted:2013/09/29 00:47|Category : 新潟県 観光スポット|
祝!?東北以外のスポット、初紹介となります^^v
新潟県長岡市の日本海沿岸に位置する寺泊(てらどまり)を紹介致します。

広い砂浜、夏は~青く静かな日本海、そしてバックに弥彦山。。。
潮風が気持ち良い、寺泊中央海水浴場です。
やっぱり、海は良いですね~~(^^)

海水浴場から、寺泊の中心部~寺泊港方面を望みます。。。
寺泊港からは、佐渡島の赤泊へフェリーが出ています。

砂浜の手前には、これまた広い草地が広がっており、皆さん車を乗り入れて
思い思いに過ごしていらっしゃいます。

寺泊中央海水浴場の周辺は、海浜公園となっており、広い駐車場があります。

海浜公園の前を通る国道402号線は、魚の市場通りと呼ばれていて、
魚介類や土産品を扱う店が軒を連ねています。

沢山の方が訪れる活気のある通りで「魚のアメ横」の別名もある程です。

カニをはじめとした新鮮な魚介類が並び、加工品も沢山並んでいます。
店頭では、様々な串焼きも並び、食欲をソソります。。。


米どころである新潟は、日本酒も豊富です。。。
好きな方には、堪らないでしょうね~。

寺泊の案内板です(クリックで拡大)。
今回ご紹介したスポットの他に、水族館や温泉もある観光地です。
>寺泊観光協会 公式サイト
~おまけ~

弥彦山をバックに、緑のジュータンの様な田園風景。
今頃は黄金色になっているでしょうね~。

国道402号線の野積橋より~
大河津分水路が日本海に注ぐ河口です。日本一長い川~信濃川の分水路です。
日本海を望む温泉大浴場に浸かれる温泉宿です。
寺泊一押しはやっぱりカニでしょう!

新潟県長岡市の日本海沿岸に位置する寺泊(てらどまり)を紹介致します。

広い砂浜、夏は~青く静かな日本海、そしてバックに弥彦山。。。
潮風が気持ち良い、寺泊中央海水浴場です。
やっぱり、海は良いですね~~(^^)

海水浴場から、寺泊の中心部~寺泊港方面を望みます。。。
寺泊港からは、佐渡島の赤泊へフェリーが出ています。

砂浜の手前には、これまた広い草地が広がっており、皆さん車を乗り入れて
思い思いに過ごしていらっしゃいます。

寺泊中央海水浴場の周辺は、海浜公園となっており、広い駐車場があります。

海浜公園の前を通る国道402号線は、魚の市場通りと呼ばれていて、
魚介類や土産品を扱う店が軒を連ねています。

沢山の方が訪れる活気のある通りで「魚のアメ横」の別名もある程です。

カニをはじめとした新鮮な魚介類が並び、加工品も沢山並んでいます。
店頭では、様々な串焼きも並び、食欲をソソります。。。


米どころである新潟は、日本酒も豊富です。。。
好きな方には、堪らないでしょうね~。

寺泊の案内板です(クリックで拡大)。
今回ご紹介したスポットの他に、水族館や温泉もある観光地です。
>寺泊観光協会 公式サイト
~おまけ~

弥彦山をバックに、緑のジュータンの様な田園風景。
今頃は黄金色になっているでしょうね~。

国道402号線の野積橋より~
大河津分水路が日本海に注ぐ河口です。日本一長い川~信濃川の分水路です。
日本海を望む温泉大浴場に浸かれる温泉宿です。
寺泊一押しはやっぱりカニでしょう!

スポンサーサイト
