
白石城のあった山~雪に覆われた益岡公園
|Posted:2012/02/02 20:21|Category : 宮城県 観光スポット|
宮城県南部~福島県のお隣の白石市にある「益岡公園(ますおかこうえん)」へ
行って来ました。
益岡公園は、白石城(益岡城)があった山を利用した公園です。
前回紹介した神明社(神社)をはじめ、目玉として1995年に復元された白石城
と大手門があります。
その他、球場やテニスコート等の運動施設、遊具、広場等、総合的な公園です。
また、約300本の桜があり花見の名所でもあります。
今回は、そんな益岡公園へドライブです。
仙台より、東北自動車道を南下し、白石ICで降ります。

料金所を通過したら、国道4号線「白石市街」方面(右方向)へ向かいます。

国道4号線を福島方面へ南下し、コンビニ「サンクス」のある交差点を左折します。

国道4号から左折すると、すぐに益岡公園の山が左側に現れます。
公園の駐車場へ入ります(トイレ完備)。

車を駐車し、公園の山を登って行きます。
昨晩の雪で、一面銀世界となっています!!

さらに山の遊歩道を登り、元の二の丸跡に来ると、白石城の姿が見えました!
桜の木に覆われた二の丸。春は桜が綺麗に咲きます!

益岡公園の案内図です。。。

次回はいよいよ!戦国BASARAで歴女注目の片倉小十郎の居城であった、白石城へ入場しますよ~!
行って来ました。
益岡公園は、白石城(益岡城)があった山を利用した公園です。
前回紹介した神明社(神社)をはじめ、目玉として1995年に復元された白石城
と大手門があります。
その他、球場やテニスコート等の運動施設、遊具、広場等、総合的な公園です。
また、約300本の桜があり花見の名所でもあります。
今回は、そんな益岡公園へドライブです。
仙台より、東北自動車道を南下し、白石ICで降ります。

料金所を通過したら、国道4号線「白石市街」方面(右方向)へ向かいます。

国道4号線を福島方面へ南下し、コンビニ「サンクス」のある交差点を左折します。

国道4号から左折すると、すぐに益岡公園の山が左側に現れます。
公園の駐車場へ入ります(トイレ完備)。

車を駐車し、公園の山を登って行きます。
昨晩の雪で、一面銀世界となっています!!

さらに山の遊歩道を登り、元の二の丸跡に来ると、白石城の姿が見えました!
桜の木に覆われた二の丸。春は桜が綺麗に咲きます!

益岡公園の案内図です。。。

次回はいよいよ!戦国BASARAで歴女注目の片倉小十郎の居城であった、白石城へ入場しますよ~!
スポンサーサイト
