fc2ブログ

定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台 2014

音楽イベントとしては国内最大規模!
定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台が、
今年も、第二土日である9月13日(土)14日(日)に開催されました。
13日(土)にステージを回ってみましたので、その様子をご覧下さい。

仙台ジャズフェス2014_1勾当台公園

今回で第24回目を迎えた仙台ジャズフェス。
仙台市街の通りや街角、公園等に設けられた46ステージにて、2日間で
700バンド・約5000人の奏者が、ジャズ、ロック、ブルース、ゴスペル、
ボサノバなど多彩な楽曲を披露します。

参加バンド数・演奏者数で、国内トップの規模を誇る音楽イベントです。

仙台ジャズフェス2014_2西公園屋台

定禅寺通りの西側終点である西公園にも、ワールドキッチンと呼ばれる
屋台が並びました。

仙台ジャズフェス2014_3西公園

西公園のステージは、椅子でくつろぎながらゆっくり音楽を楽しめます。

プロ・アマ・ジャンルを問わず出演応募できるジャズフェス。
審査をパスした方々が演奏しています。
バンドは、全国はもとより海外からもやって来ます。


仙台ジャズフェス2014_4メディアテーク

定禅寺通りの仙台メディアテーク内のステージ。
演奏している方が皆格好良く見えます!こういうのを見たら、自分でも
何か楽器をやりたくなりますよね・・・^^;

仙台ジャズフェス2014_5定禅寺ビル

定禅寺通り沿い、定禅寺ビルのステージは、大人数バンドの迫力ある
演奏が聞ける人気ステージです。


仙台ジャズフェス2014_6定禅寺通り通行止看板

12:00~定禅寺通りが車両通行止となると、イベント名称で冠されて
いる、定禅寺通りでの演奏が始まります!


仙台ジャズフェス2014_8定禅寺通り

車道が人で埋まり、大観衆の中での演奏!
緊張するでしょうが、演奏者にとっては最高な時間でしょう!


仙台ジャズフェス2014_7定禅寺通り

ケヤキ並木の木陰で生演奏を聴くのは、何とも言えない心地良さ。


仙台ジャズフェス2014_9勾当台公園

メイン会場である勾当台公園は、複数のステージと多数の屋台が並ぶ
人気エリア!人出も多く賑わいます。

仙台ジャズフェス2014_17勾当台公園屋台

屋台は、お酒やつまみ類が充実!
ビールをはじめ、カクテル・ウイスキー・ハイボール・焼酎・日本酒なんでも
アリ。お酒を片手に、生演奏を愉しむ大人なお祭りでもあります♪


仙台ジャズフェス2014_10勾当台公園

勾当台公園市民広場のメインステージ。
日中、にわか雨が降りましたが・・・雨天続行です。


仙台ジャズフェス2014_11勾当台公園

勾当台公園市民広場の円形ステージ。
演奏者と聴衆の一体感抜群のスポットです。


仙台ジャズフェス2014_12勾当台公園

勾当台公園、県庁横のステージ。
ステージ慣れしている常連バンドでしょうか?トークでも会場を沸かせます(笑)


仙台ジャズフェス2014_13一番町

一番町通りのステージ。
なまりの入ったバンド紹介は味がありました。


仙台ジャズフェス2014_14ガス局ショールーム

広瀬通沿い、仙台市ガス局ショールーム中庭のステージ。
和服で三味線と琴の演奏。和のテイストは心安らぎます^^


仙台ジャズフェス2014_15アジュール仙台

広瀬通沿い、アジュール仙台前のステージ。
勾当台公園や定禅寺通りは混雑しますが、空いているステージも結構
あります。ゆっくりじっくり聴きたい方はメイン会場を外してみて下さい。

仙台ジャズフェス2014_16パルコ

仙台駅パルコ前のステージ。

街のいたる所で音楽が披露されていますので、街を自由に歩き回り、気に
なったら足を止めて音楽を自由に聴き入ります。
心地良い至福の時間を過ごせる、素晴らしいイベントです!

今年は、都合により酒は我慢し夕方に撤退しましたが・・・
来年は、朝から酒のみながら~夜までずっとフラフラしていたいです(笑)



> 定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台 公式サイト

過去記事~2012年の様子はコチラ。
定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台 22nd 2012年

☆仙台市街のホテル一覧はこちら

Travel.jp[たびねす]街中が音楽で溢れる♪定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台
たびねす定禅寺ジャズフェス1
旅行のナビゲートサイト「たびねす」に掲載されております、右肩が書いたガイド記事です。
併せて是非ともご覧下さい!(画像をクリックすると開きます)。

スポンサーサイト



テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

ガンダムワールド2014 in 仙台 を偵察した記録であります

機動戦士ガンダムと言えば、今や日本を代表するロボット物のアニメでは
ないでしょうか?1979(昭和54)年にテレビアニメとして初めて放映されてから、
今年で35年となります。

機動戦士ガンダム35周年となった今年、ガンダムの大きなイベントとしては
東北初となります。。。
ガンダムワールド2014in仙台
が、8月8日(金)~8月17日(日)の10日間開催されました!

バリバリのガンダム世代でありますので、当然ながら義務の如く行って来ました!
とっくに終わっているイベントネタで申し訳ございませんが・・・
様子をご紹介致します。


ガンダムワールド仙台1実物大ヘッド

いきなりですが、ガンダムワールドの目玉であります、ガンダムとシャアザクの
実物大ヘッドであります!
ガンダムのロボット型兵器であるMS(モビルスーツ)の頭部のモックアップです。

左右に、アムロとシャアの等身大ボードがありますが、それと比べれば巨大さが
お分かりになるでしょうか?とにかくデカく、写真に収めるのが大変^^;
ザクのモノアイ(目)は、ブォン!という音とともに発光し左右に動きますw


ガンダムワールド仙台2夢メッセみやぎ西館

ガンダムワールド2014in仙台は、仙台港にあります「夢メッセみやぎ・西館」で
で開催されました。
大型展示施設「夢メッセみやぎ」に隣接し、以前は「仙台港国際ビジネスサポート
センター(愛称 アクセル)」でしたが、東日本震災の津波被害を受け、修復・改修後
新たに「夢メッセみやぎ・西館」としてオープンしました。


ガンダムワールド仙台3会場入口

それでは、ガンダムワールド2014in仙台に潜入です。。。!

会場に入ると、まず最初の写真の実物大MSヘッドのお出迎えです。次は。。。

ガンダムワールド仙台4巨大ジオラマ

ガンダムの巨大ジオラマであります!6畳ほどもあろうかという巨大なジオラマ。
連邦とジオン、無数のMSが入り乱れて地上戦を展開している様子です。

ガンダムワールド仙台5巨大ジオラマ

1/144サイズで、とにかく良く出来ております。破壊されたMSが燃えている様子を
電飾や煙で演出する凝りよう。建物や線路は鉄道模型Nゲージの製品を使っている
様で、こちらは1/150ですが、ほぼ問題なく同化しています。
いつまで見ていても飽きないジオラマ、皆さん一生懸命撮影しておりました。


ガンダムワールド仙台6解説ボード

巨大ジオラマの周りには、ガンダムの設定等の解説ボードが並びます。
コロニーやモビルスーツ、ノーマルスーツといった世界観の設定は素晴らしいです。


ガンダムワールド仙台7歴代ガンダムプラモ

歴代ガンダムのポスターと主役ガンダムのプラモデルがズラ~と並びます。
それにしても、ガンダムも沢山のシリーズが登場していたのですね・・・。
おじさんは、逆襲のシャア位までしか分かりません(汗)

ガンダムワールド仙台8MSプラモ

代表的なMSシリーズでありますザクやジム系統を、ボードとプラモで展示。
個人的には、スペースコロニーとかホワイトベース等の艦艇類の模型も展示
して欲しかったですね~。

ガンダムワールド仙台9ザクプラモ

ザクがいっぱい♡
おじさんは、主役のガンダムよりも、より兵器っぽい汎用系のMSが好きです。


ガンダムワールド仙台10十分の一

1/10スケールのガンダム立像です!
MSは平均18mの高さ!があるので、1/10ですと180cm程度でしょうか。
ほぼ背の高い人と同じ大きさですが、存在感はそれ以上。

写真手前は、逆襲のシャアの「ν(ニュー)ガンダム」、奥は「Z(ゼータ)ガンダム」。
νの背中にあるフィン・ファンネル、デカ過ぎですw
隣には、「ガンダムAEG1」と「ガンダムエクシア」も並んでいました。

ガンダムワールド仙台11十分の一

1/10の「ユニコーンガンダム」と、奥の黒いのは分かりません><
最近のガンダム?は、初代世代のおじさんには分かりません^^;

ガンダムワールド仙台13実物大コックピット

ユニコーンガンダムの実物大コックピット。SF映画に出てくる様なスマートで
未来的なフォルムです。
実際に、コックピットに座って撮影してもらえます(有料)。


ガンダムワールド仙台12MSウェポンメモリアルフォトコーナー

MSウェポンメモリアルフォトコーナー。MSの武器を持って自由に撮影でき、
良い記念になります!
ガンダムのビームライフル、ザクのバズーカ・マシンガン・ヒートホークの4種。
ビームサーベルもあれば良かったですね~。

ガンダムワールド仙台14初期ガンプラ

昔は社会現象と言われる程ヒットしたガンプラ(ガンダムMSのプラモデル)。
登場時から現在までの流れも展示。
写真は初代の懐かしいガンプラ。人気のガンダムやザクとかなかなか手に
入らなかった思いが・・・。プラカラーで塗装して一生懸命作ったものです。

最近はパーツが細分化され、塗装しなくてもリアルで立派なMSを作る事が
できます。接着剤もあまり必要無く、プラモデルも凄い進化しています。


ガンダムワールド仙台15物販コーナー

最後はガンダムアイテムの物販コーナーです。
こちらは混雑を避けるため、10分毎に20名位づつの入場制限が掛かっており
長い行列となっていました。
ガンプラをはじめ、Tシャツ・タオル・バック・文房具・菓子・カップ・シール等々・・・
様々なガンダムアイテムが勢揃いです。目玉は、イベント限定のガンプラたち。
ウチの息子は、バイトでちょっと金があるもんだから・・・1万円以上もお買い上げ^^;

ガンダムワールド仙台16物販コーナー

ガンダムのビームライフルと、ザクマシンガンのウォーターガン(水鉄砲)。
子供が小さかったら、絶対買ってましたw

ガンダムワールド仙台17物販コーナー

シャア専用ザクの3倍辛いポテトチップス(笑!)

ガンダムワールド仙台18出張ガンダムカフェ

会場の外には、出張ガンダムカフェがオープン。
連邦軍のコスチュームを着たお姉ちゃんが販売w

ガンダムワールド仙台19ガンダムカフェメニュー

ガンダムにちなんだメニューを販売(クリックで拡大)。
出張なので・・・ドリンクメニューが中心。

この様な感じの、ガンダムワールド2014in仙台でした。
ガンダム世代の自分は、もう楽しい時間を過ごす事ができて満足^^
今も人気が続くガンダムですから、うちの子供もガンダム好き^^;
親子揃って楽しむ事ができるなんて幸せです。。。ガンダムよ、ありがとうっ!


同じアニメ繋がり・・・昨年リニューアルTV放映された「宇宙戦艦ヤマト2199」
特別企画展の過去記事もどうぞ!
> 石ノ森章太郎ふるさと記念館 ~宇宙戦艦ヤマト2199特別企画展~

シャア専用ザク仕様のキャディバッグ!ゴルフのスコアも3倍か?!


MS大好き♪ジオンのMSが勢揃いの壁掛け時計


デスクで・玄関で、一年戦争勃発!立ち上がれネーム印!


ROBOT魂(バンダイのMSフィギア) ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)


テーマ : ガンダム《イベント》
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

sendaidora

Author:sendaidora
ようこそ当ブログへ!右肩と申します。

お金も時間もありませんが、ドライブした
らとりあえずUPします。
なのでドライブの記録の装置という訳です


経済的自由を得て、好きな時に好きな所へ
ドライブできる様になりたいなぁぁぁ^^;

お気に入り
検索フォーム
ブログ内のレポートを検索! 「仙台」等の地名や「紅葉・パワースポット」等のキーワードで検索してみて下さい^^v
スポンサーリンク




---------------

ランキング
☆ドライブの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ



☆ツーリングの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


☆東北・宮城の人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



☆B級グルメの人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

カテゴリ
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
おすすめ情報
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
月別アーカイブ