fc2ブログ

鳴子名物「栗だんご」~発祥の店でいただきます♪

宮城県・鳴子温泉の名物と言えば「栗だんご」が有名ですね。

鳴子栗だんご深瀬1店全景

栗だんご発祥の店が、鳴子温泉街にある「餅処 深瀬」さんです。

鳴子栗だんご深瀬2店内

色々な和菓子が並ぶ店内。

鳴子栗だんご深瀬3店内

店名に「餅処」と冠しつつも、ケーキもあったりする品揃えはバラエティ。

鳴子栗だんご深瀬4栗だんご表示

看板商品である「栗だんご」は、大きな表示で分かりやすい案内があります。
持ち帰り用が、2個入りと5個入りの2種類。
店内で味わえる「栗だんごセット」もありますので、こちらを頂きます♪

鳴子栗だんご深瀬5店内飲食スペース

店の奥に、飲食できるちょっとした小洒落たスペースがあります。
(写っている人は、知らない人です。。。あしからず)

鳴子栗だんご深瀬6栗だんごセット

こちらが、店内で食べる事が出来る「栗だんごセット」です。
「だんご」という名前ですが、見た目は餅ですね~さすが餅処。
お茶と漬物が付いて来るのも嬉しい心遣いです。

鳴子栗だんご深瀬7栗だんごセット

甘く煮た栗がまるごと1つ入った柔らかな餅に、みたらし風のしょうゆ餡が
たっぷり掛かっています。食欲がソソられる色合いです^^

素朴な米粉風の餅に、ほっくり甘い栗がマッチして美味しいです!
甘さ控えめとろりとしたしょうゆ餡のお陰で、スルッと口に入ってしまいます。
しかも、作りたてなので暖かいのです。冷めた体も温まります。。。

添加物を一切使わず、一つ一つ手作りで作られる「栗だんご」は、当日中に
食べないと固くなってしまいます。。。
持ち帰り用を購入された場合は、ご注意下さい。
もう、これは鳴子に来て食べるべきで、そういう仕様になっております(笑)

温泉街を散策して。。。温泉から上がって。。。小腹が空いた時に食べると、
これまた丁度良いボリュームなんです。
鳴子名物「栗だんご」オススメです\(^o^)/

> 鳴子温泉郷観光協会
> 鳴子温泉郷の温泉宿の一覧はこちら




スポンサーサイト



テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

プロフィール

sendaidora

Author:sendaidora
ようこそ当ブログへ!右肩と申します。

お金も時間もありませんが、ドライブした
らとりあえずUPします。
なのでドライブの記録の装置という訳です


経済的自由を得て、好きな時に好きな所へ
ドライブできる様になりたいなぁぁぁ^^;

お気に入り
検索フォーム
ブログ内のレポートを検索! 「仙台」等の地名や「紅葉・パワースポット」等のキーワードで検索してみて下さい^^v
スポンサーリンク




---------------

ランキング
☆ドライブの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ



☆ツーリングの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


☆東北・宮城の人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



☆B級グルメの人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

カテゴリ
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
おすすめ情報
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
月別アーカイブ