
米沢の観光拠点 上杉神社のとなり上杉城史苑
|Posted:2012/03/22 19:36|Category : 山形県 観光スポット|
山形県米沢市にある「上杉神社(うえすぎじんじゃ)」。
戦国時代の有名な大名(武将)である上杉謙信を祀った神社です。
上杉家家臣である直江兼続を描いた、2009年のNHK大河ドラマ
「天地人」の放映により、さらに有名観光地となりました。
その上杉神社(米沢城址)を訪問する場合、車を駐車してお土産を買
える便利な観光スポットが、米沢城史苑(よねざわじょうしえん)です。

福島から、国道13号で米沢に入るのが一般的なルートでしょうか。
米沢市内へ入ったら、国道13号から、国道121号へ入ります。
「上杉神社」と、案内標識にも表示されています。

国道121号を進み、米沢の市街地へ入って行きます。
「上杉神社 3km」の案内標識が見えます~案内が充実しているので、
迷わずに行けます。

3月になりましたが、道路脇に沢山の雪が積まれています。。。
この国道121号を進むと、大峠を越えて福島県の会津若松や喜多方へ行けます。

米沢の郊外にある小野川温泉
へは10km。
米沢で泊まるには、便利な温泉地です。
>
米沢 小野川温泉の宿を検索
コンビニの駐車場にて。
お湯が噴水のように散布され、雪を溶かしています。
その姿は、なんだか可愛らしいです。
豪雪地帯ならではの光景です。

国道121号から、県道2号:猪苗代方面へ左折します。
「←上杉神社」の案内標識もあります。

県道2号へ入ってすぐ、左側に米沢城史苑の看板と建物が現れます。
左折して駐車場へ入ります。

広い駐車場があり、無料で駐車できます。
上杉神社に一番近い、便利な駐車場です。

そして、米沢城史苑に到着です。
ここに車を駐車します。
画像:米沢城史苑の左奥へ歩くと、すぐに上杉神社へ行けます。

上杉城史苑は、お土産が豊富に揃った店や、米沢牛等が味わえるレストラン等
が集まった観光施設です。
お土産屋の様子です。
キーホルダーや菓子から伝統工芸品まで、品揃え豊かな大きな売り場です!


米沢ゆかりの武将グッツを集めた、武将コーナーもありました。

米沢と言えば米沢牛で有名ですね!
しかしながら、高くて今回は賞味できませんでした・・・残念(泣)
> 上杉城史苑 公式サイト
次回は、いよいよ上杉神社へ行きます!!
Travel.jp[たびねす]戦国・武将ファン必見!米沢城址~上杉謙信公を祀る上杉神社

旅行のナビゲートサイト「たびねす」に掲載されております、右肩が書いたガイド記事です。
併せて是非ともご覧下さい!(画像をクリックすると開きます)。
戦国時代の有名な大名(武将)である上杉謙信を祀った神社です。
上杉家家臣である直江兼続を描いた、2009年のNHK大河ドラマ
「天地人」の放映により、さらに有名観光地となりました。
その上杉神社(米沢城址)を訪問する場合、車を駐車してお土産を買
える便利な観光スポットが、米沢城史苑(よねざわじょうしえん)です。

福島から、国道13号で米沢に入るのが一般的なルートでしょうか。
米沢市内へ入ったら、国道13号から、国道121号へ入ります。
「上杉神社」と、案内標識にも表示されています。

国道121号を進み、米沢の市街地へ入って行きます。
「上杉神社 3km」の案内標識が見えます~案内が充実しているので、
迷わずに行けます。

3月になりましたが、道路脇に沢山の雪が積まれています。。。
この国道121号を進むと、大峠を越えて福島県の会津若松や喜多方へ行けます。

米沢の郊外にある小野川温泉

米沢で泊まるには、便利な温泉地です。
>
コンビニの駐車場にて。
お湯が噴水のように散布され、雪を溶かしています。
その姿は、なんだか可愛らしいです。
豪雪地帯ならではの光景です。

国道121号から、県道2号:猪苗代方面へ左折します。
「←上杉神社」の案内標識もあります。

県道2号へ入ってすぐ、左側に米沢城史苑の看板と建物が現れます。
左折して駐車場へ入ります。

広い駐車場があり、無料で駐車できます。
上杉神社に一番近い、便利な駐車場です。

そして、米沢城史苑に到着です。
ここに車を駐車します。
画像:米沢城史苑の左奥へ歩くと、すぐに上杉神社へ行けます。

上杉城史苑は、お土産が豊富に揃った店や、米沢牛等が味わえるレストラン等
が集まった観光施設です。
お土産屋の様子です。
キーホルダーや菓子から伝統工芸品まで、品揃え豊かな大きな売り場です!


米沢ゆかりの武将グッツを集めた、武将コーナーもありました。

米沢と言えば米沢牛で有名ですね!
しかしながら、高くて今回は賞味できませんでした・・・残念(泣)
> 上杉城史苑 公式サイト
次回は、いよいよ上杉神社へ行きます!!
Travel.jp[たびねす]戦国・武将ファン必見!米沢城址~上杉謙信公を祀る上杉神社

旅行のナビゲートサイト「たびねす」に掲載されております、右肩が書いたガイド記事です。
併せて是非ともご覧下さい!(画像をクリックすると開きます)。
![]() 【訳あり品】切り落としだからこのお値段!!米沢牛 特選切り落とし(1kg)【送料無料】【smtb-... |
- 関連記事
-
- 米沢~宮坂考古館 前田慶次ゆかりの品を求めて。。。 (2012/10/03)
- 米沢~慶次清水 前田慶次ゆかりの地を訪ねて。。。 (2012/09/29)
- 米沢 松岬神社・伯爵邸とか~上杉神社の周辺スポット (2012/03/26)
- 米沢の観光拠点 上杉神社のとなり上杉城史苑 (2012/03/22)
スポンサーサイト
