fc2ブログ

国道45号線 道の駅:津山~もくもくランド

宮城県登米市(旧津山町)の、国道45号線沿いにある道の駅津山

前回紹介した、近くにあるJR気仙沼線:柳津駅と比べると、道の駅は多くの
方が訪れる賑やかな観光拠点です。

今回は、こちらをご紹介致します。

道の駅津山1


道の駅津山2

国道45号線、宮城県内陸から三陸沿岸へ向かう、山々に囲まれたところに、
道の駅「津山(つやま)」はあります。


道の駅津山3

この近辺の国道沿いには、コンビニも無いので・・・皆さん道の駅に寄って休憩
して行きます。。。



道の駅には、多数の建物があり、短時間では周りきれないほど充実しています。

道の駅津山4

道の駅津山5

道の駅津山6

敷地内にある食堂「木里口」。
登米市内の食材を使った地元の味を味わえます。
各種麺類や丼物をはじめ、ご当地グルメの「はっと汁」や「油麩丼」もあります。




それでは、主な館内を。。。かいつまんでご紹介致しましょう。

道の駅津山7

物産館の「もくもくランド」内のある喫茶コーナー。


道の駅津山9

イベントスペースでは、手づくりクラフト体験が行われていました。


道の駅津山8

産地直売所「ときめき野菜」。
地元農家による、手作りの野菜や手芸品が販売されています。


道の駅津山10

そして一番の見所は、クラフトショップ「もくもくハウス」。
旧津山町内産の津山杉を加工した「矢羽木工品」を沢山扱っています。

道の駅津山11

矢羽に組み上げられた工芸品は、自然の木目がとても美しいです。
玩具から食器、小物、家具まで。。。品揃え豊富です。


道の駅津山12

様々な遊具や広い芝生もあり、子供を遊ばせるスペースもあります。


道の駅津山13

道の駅津山の案内図です(クリックで拡大)。


そんな事で、数ある道の駅の中でも、広大で施設が多く、ただ休憩する
だけではもったいない様な、充実した道の駅です。


道の駅:津山もくもくランドの公式サイトはこちら。
 > 「道の駅」津山もくもくランド



Travel.jp[たびねす]ヘルシー油麩で満腹♪宮城登米ご当地グルメ油麩丼・はっと汁
たびねす油麩丼はっと汁1
旅行のナビゲートサイト「たびねす」に掲載されております、右肩が書いたガイド記事です。
併せて是非ともご覧下さい!(画像をクリックすると開きます)。


津山杉を矢羽の形で組み上げた、木目が美しい木工品。


肌にも優しい木製おもちゃ。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : まったり車旅
ジャンル : 旅行

Comment

No title

こんばんは^^
もくもくランド、懐かしいですね~
最近はこの付近には行っていなかった
のですが、のどかな雰囲気がありますね^^
木工品もまた欲しいのですが、
お値段の方もご立派で、なかなか
買う踏ん切りがつかないんですよね・・・(^^;

テン3さん

木工品は、自然の木目が綺麗でセンスも良く魅力的ですね。
でも、おっしゃる通り値段が・・・。
ですので、小さいキーホルダーを買ってみました(汗)
非公開コメント

プロフィール

sendaidora

Author:sendaidora
ようこそ当ブログへ!右肩と申します。

お金も時間もありませんが、ドライブした
らとりあえずUPします。
なのでドライブの記録の装置という訳です


経済的自由を得て、好きな時に好きな所へ
ドライブできる様になりたいなぁぁぁ^^;

お気に入り
検索フォーム
ブログ内のレポートを検索! 「仙台」等の地名や「紅葉・パワースポット」等のキーワードで検索してみて下さい^^v
スポンサーリンク




---------------

ランキング
☆ドライブの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ



☆ツーリングの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


☆東北・宮城の人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



☆B級グルメの人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
おすすめ情報
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
月別アーカイブ