fc2ブログ

紅葉2013 秋保大滝。。と。。秋保の奥地~二口方面

紅葉鑑賞?今回は近場で、秋保大滝(あきうおおたき)へ行って来ました。
秋保大滝は、仙台市郊外。。。秋保温泉の更に奥地にあります。

※写真は、全て11月9日(土)撮影です。ちょうど紅葉見頃でした

紅葉2013秋保大滝1

遊歩道を降りて、滝つぼから見た秋保大滝です。
名取川上流にあり、落差55m・幅6m。水量も多く、迫力と見応え十分。

肝心の紅葉は・・・絶壁岩肌に囲まれた峡谷なので・・・木が少なく陽も当たらず、
写真からではあまり分かりづらいですね^^;


紅葉2013秋保大滝2不動滝橋

秋保大滝の下流に掛かる、不動滝橋です。

紅葉2013秋保大滝3秋保大橋

この不動滝橋から、秋保大滝と反対側も見ると、こんな景色。
全体的に紅葉して赤っぽい山々に、アーチ橋(秋保大橋)が中央に見えます。
この風景、紅葉で有名な~鳴子峡に似ていませんか??笑


紅葉2013秋保大滝4

同じく、不動滝橋から見た秋保大滝。
正面から滝を見れるスポットです。


紅葉2013秋保大滝5

不動滝橋から、秋保大滝の滝つぼへ向かう遊歩道があります。
急な階段もあって、結構息が切れます(汗)徒歩10分掛からない位。
その遊歩道からも滝が見えます。

紅葉2013秋保大滝6

同じく遊歩道から~綺麗に色づいた紅葉!


*****

ちょっと移動しまして、大駐車場から秋保大滝を見に行きます。

紅葉2013秋保大滝7秋保大滝不動尊

大駐車場から秋保大滝に向かう途中にある秋保大滝不動尊
イチョウの大木が綺麗に紅葉しておりました。

紅葉2013秋保大滝8

上の展望台から見下ろす秋保大滝。
こちらは、沢山の観光客で大盛況です。
日陰で分かりづらいですが、周りは紅葉しております。

紅葉2013秋保大滝9不動茶屋

展望台の近くにある不動茶屋
落ち着いてお洒落な感じの茶屋は、つい足が向いてしまいます^^;



*****

周りの山々が綺麗に紅葉していて見頃でしたので。。。
秋保大滝より更に奥へ向かいました。

紅葉2013秋保大滝10県道62号線

紅葉した森の中をドライブです^^

紅葉2013秋保大滝11県道62号線

青空と紅葉した山々。。。のどかな風景に癒されます。。。


紅葉2013秋保大滝12二口温泉ばんじ山荘

二口温泉の一軒宿「ばんじ山荘」に到着。
背後の山々も紅葉見頃。時間の関係で、温泉は入りませんでした・・・。

紅葉2013秋保大滝13ひこうき雲

快晴でしたので、飛行機が飛んでいる姿も綺麗に見えました。
コンデジで頑張ってズームして撮影してみました。

エンジンが4つ付いている様です~国内で4発エンジンの機材は、現在では
ANAのB747(ジャンボジェット)のみ。このジャンボも、来年には日本の
航空会社からは全て退役してしまいます・・・。


ちょうど紅葉が見頃で、天気にも恵まれて、近場でしたが~気持ち良いドラ
イブができました^^

結構、一眼レフで熱心に撮影している女性が多かったですね~。
カメラ女子は確実に増えている様です

自分は、ほとんど一人旅が多いので、こうした連れと一緒にドライブ行けた
ら楽しそうだな~なんて、ちょっと羨ましく思いました^^;



秋保温泉で殺人事件・・・という推理小説「みちのく紅花染殺人事件/木谷恭介」
表紙の写真は、秋保大滝ですね~。


> ☆秋保温泉の温泉宿一覧はこちら




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 桜や紅葉の名所・観光地情報
ジャンル : 旅行

Comment

No title

秋保大滝、良いタイミングで訪れましたね。
確かに、紅葉の中のアーチが鳴子峡に似てる気もしますね。

山全体が紅葉する光景、何度観ても良いですね。
こちらにはない光景なので、東北を訪れたときの光景が蘇ります。

カメラ女子、デジカメの普及に伴って年々増加してるのは確かで、良いことかもと思います。

自由人さん

実は、紅葉時期に秋保大滝に来たのは初めてでした。
近場だと思って、毎年見送っていました・・・。
アーチ橋も初めて見える事に気付きました。葉が茂る夏場だと見えない
ので気付かなかったのかも知れません。

一生懸命撮影する女性のお連れさんは、子供をあやしながら抱くお父さ
んや、撮影素材を探す役目の彼氏等々、なかなか男性陣は苦労してい
る感もありました・・・汗

No title

こんばんは^^
二口のあたりは秘境感が結構
ありますよね^^
秋保大滝は一度みたことがありますが、
水量が多く、なかなかの迫力を感じた
記憶がありますね^^

テン3さん

確かに、秋保大滝は水量が多くて迫力ありますね。
夏の滝壺は、自然のミストが気持ち良いです。

二口は、県境の道路が未整備で集落も少ないので、
仙台市内とは思えない自然豊かな所ですね。
二口まで来ると名取川も清流ですので、川遊びスポ
ットにもなっています。
非公開コメント

プロフィール

sendaidora

Author:sendaidora
ようこそ当ブログへ!右肩と申します。

お金も時間もありませんが、ドライブした
らとりあえずUPします。
なのでドライブの記録の装置という訳です


経済的自由を得て、好きな時に好きな所へ
ドライブできる様になりたいなぁぁぁ^^;

お気に入り
検索フォーム
ブログ内のレポートを検索! 「仙台」等の地名や「紅葉・パワースポット」等のキーワードで検索してみて下さい^^v
スポンサーリンク




---------------

ランキング
☆ドライブの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ



☆ツーリングの人気ブログを探そう!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


☆東北・宮城の人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



☆B級グルメの人気ブログを探そう!

人気ブログランキングへ

カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
おすすめ情報
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
月別アーカイブ