|Posted:2014/08/07 00:40|Category :
宮城県 祭・イベント|
東北三大夏祭りの一つ、
仙台七夕まつりが始まりました\(^o^)/
仙台駅前の様子をちょっと覗いて来ましたので、雰囲気だけでも簡単に
ご紹介致します。

仙台駅の西口、パルコの前に設置された、仙台七夕まつりの看板。
看板をバックに、無料で写真撮影するサービスを行っていました。

玄関口である仙台駅には、仙台七夕まつりの総合案内所が開設。
配布されているパンフレットをゲットして、まつり会場を回りましょう。

仙台市街の長いアーケード街に、大きな七夕飾りが延々と続きます。。。
平日にも関わらず、大変な混雑です・・・汗

七夕飾りのミニチュアのお土産。
これを買えば、自宅に七夕祭りを持ち帰れますね。

仙台駅北側にある高層ビル「アエル」にも七夕飾りが登場。
この時期、仙台市内の商業施設や店には、大小様々な七夕飾りが
飾られます。

アエル1階には、綺麗に電飾が光るポケモン天の川のボードが登場。
願い事を書いて貼っていきます。お子様連れにお勧めスポットです。

仙台市内の所々にある小規模な商店街でも、七夕飾りが登場します。
規模は市街地メイン会場には敵いませんが、素朴で静かな味わいが
魅力です。
今年の仙台七夕まつりは、8月6日(水)~8(金)の3日間(全日平日^^;)
の開催となります。
色紙で作られた優雅な七夕飾りを、楽しんで下さい。
>
仙台七夕まつり 仙台七夕まつり協賛会
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 仙台
ジャンル : 地域情報